› 靴修理工房  Pro Leather › 紳士靴 › Santoni(サントーニ)

2014年04月19日

Santoni(サントーニ)

イタリアの靴ブランド
Santoni(サントーニ)の修理です。

ホールカット
Santoni(サントーニ)
プレーントウのうち、縫い合わせが踵部にしか存在せず、一枚の革で構成されたものを、ホールカットと呼びます。


レザーオールソール(ダブルソール)
Santoni(サントーニ)


Santoni(サントーニ)
ホールカットの縫い合わせが踵の内側あるのが分かります。


ノルベジェーゼ ウェルト交換
Santoni(サントーニ)

大変珍しいサントーニのノルベジェーゼ製法の靴でした。
リウェルトと言うことで時間もかかってしまい申し訳ありませんでした。
これからも大事に履き続けてください。

Santoni(サントーニ)



今回の修理
 レザーオール(ソールミッドソール、リウェルト)
                        22,000円+税


※靴の構造や状態等により、修理方法や金額等変わる場合があります。




同じカテゴリー(紳士靴)の記事
アレンエドモンズ
アレンエドモンズ(2025-04-11 10:21)

トリッカーズ
トリッカーズ(2025-03-07 10:09)

カルミナ
カルミナ(2025-02-28 10:22)

エドワードグリーン
エドワードグリーン(2025-01-24 10:59)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Santoni(サントーニ)
    コメント(0)